猫に給水器って必要?メリットとデメリットや選び方を徹底紹介




あなたが飼っている猫は、ちゃんと容器に入れた水を飲んでくれていますか?私の飼っている猫は、容器の水を飲まずに蛇口の水しか飲んでくれない時期もありました。

どうしてそんな流れる水が好きなのかというと、流れてくる水の音や動きが、本能で獲物と連想していたり、流れてくる水に酸素が取り込まれることから、美味しいと感じると言われていたりしているんです。その猫の特性を活かして作られているのが、猫用の給水器なんです。

猫は元々砂漠に生息していた事もあって、水を沢山飲まない習性がありますが、猫が水を飲まないと、脱水症状や「尿結石」「膀胱炎」「腎不全」などの病気にかかる可能性が高まってしまいます。給水器はそんな猫の喉の渇きを癒してくれながらも、病気の予防などにも使える優れものだったんです。

今回はそんな猫の為だけに開発された給水器について、メリットやデメリットなどを徹底的に紹介していきたいと思います。水を中々飲んでくれない猫を飼っているあなたは、必見ですので必ず最後までチェックしておくことをお勧めします。

そもそも猫の給水器って何?

今まで容器に入れて水を与えていたというあんたは、そもそも猫の為だけに開発された給水器とはどんな物なのかも分かりませんよね。最近の給水器は従来のものと違い、自動でフィルターを通して水を循環させる仕組みの物も多く作られているので、飼い主が家にいない間でも安心なように開発されているんです。

こちらではそんな猫用の給水器について、どんな物なのか分からないというあなたの為に、普通の水を入れる容器とは何が違うのかお伝えしていきます。給水器を知ることで、何が優れているのかも知ることができると思いますよ。

水をいつでも清潔に保てる

給水器の種類は数多くありますが、そのほとんどがフィルターで水道水をろ過して、給水器内の水を循環させるので、容器に入れただけの水とは違い、水をいつでも清潔に保つことができるんです。

一般的な普通の容器であれば、部屋中にまったほこりや、猫の抜け毛などが水に入ってしまい、そのままになりがちですが、フィルターがそのような汚れを取り除いてくれるんです。また汚れだけでなく、水道水のカルキ臭まで取り除いてくれ、いつでも綺麗な水を与える事ができるのが給水器なんです。

タンクから自動で給水してくれる

また給水器は水が少なくなると、自動で給水してくれる物もあり、何度も飼い主が水を足さずに済まなくて済むんです。飼い主の中には家を空けることが多い場合もありますが、給水器があれば水がなくなる心配はなくなるんです。

長時間の留守でも安心

一般の水を入れた容器であれば、1日に一度しか水を入れ替えないケースが多いと言われており、その理由が飼い主の仕事などの 事情によるものだったんです。そんな長時間の留守でも、自動で清潔な水を補給してくれるのが猫用の給水器なんです。

猫にとって命のもとになりかねない水を、清潔に保つだけでなく、飼い主がいない間でも長時間猫が留守番できるように開発されていたんです。

猫の特性を活かしている

また猫用の給水器は、猫の特性を活かしていたんです。猫は元々水をあまり飲まない生き物ですが、たとえ水を飲んだとしても、蛇口から出る水であったり、お風呂に溜まった水しか飲まないなどの、強いこだわりを持っている猫も少なくないんです。

その理由は定かにはされていないのですが、「蛇口から出る水を獲物と連想している」「酸素を含んだ水のが美味しい」「水道水のカルキ臭に拒否反応を起こしている」などが考えられています。そんな猫の特性を活かして、猫が水を飲まない問題点を解決する為に、開発されたのが給水器なんです。

猫の給水器のタイプは2種類

そんな猫の給水器は、大きく分けて2種類のタイプがあります。そのタイプはボトル式で自動に給水されるタイプと、電動式で給水されるタイプがあるんです。

この2つのタイプを、猫の好みや習性などによって、愛猫の給水器を選ぶ事がポイントです。それぞれ特徴なども異なってきますので、その2つのタイプについて下記にお伝えしていきたいと思います。

ボトル式

ボトル式給水器の最大の特徴は、電動式とは違うその安さにあると思います。ボトル式であれば安いもので数百円で購入する事もできるほど、リーズナブルな価格帯になっています。初めて給水器を購入するというあなたの場合は、猫が水を飲まなかったことも考え、失敗しても良いようにボトル式を選んだ方が良いかもしれません。

またボトル式の方が、電動式とは違い洗いやすいという特徴もあります。フィルター交換の手間もかからないので、私も初めて給水器を購入した時はボトル式にしました。しかしフィルターでほこりや汚れを取ったり、水を循環してくれるわけではないので、給水器にほこりなどが入ってしまったら、そのままの状態になってしまいます。

電動式

電動式の給水器は電気を使い、水を自動で循環させることができる優れた給水器です。電動式の種類も様々あり、猫の興味を引くように作られた水道タイプや噴水タイプなども売られています。水を循環させる事で、ほこりや汚れがたとえ入ったとしても、フィルターを通して水を綺麗にしているので、ボトル式とは違いいつでも水を清潔に保つことができるんです。

しかしコンセントにさすものが多く作られているので、万が一停電などしてしまった時は、水が出てこなくなることもあります。また電動式はボトル式に比べ、比較的に高価な物も多いのです。猫によってはその自動で給水される音を怖がってしまう事もあるので、初めて給水器を購入するあなたにはデメリットになる事もあります。

猫に給水器を与えるメリット

給水器はどのようなものなのか知っていただけたと思いますので、給水器を猫に与えたことで考えられるメリットについて詳しくお伝えしていきます。

水を沢山飲んでくれる

猫に自動給水器を与える事によって、普段あまり水を飲まない猫でも、水を沢山飲んでくれる傾向があります。猫はとても綺麗好きな生き物ですので、長時間置きっぱなしの水を嫌う猫も多いんです。

実際に猫に水を沢山飲ませるコツとして、病院などでも給水器をお勧めしている事もあるんです。また流れている水が好きな子も実際にいるので、そのような猫の場合も自動給水器の流れる水を気に入ってくれることもあるようです。

綺麗な水を与えられる

フィルター付きの自動給水器であれば、ほこりや猫の抜け毛、汚れ、カルキ臭などを取り除くことができ、私たち飼い主がその場にいなくても、常に綺麗な水を猫にあげられる事ができるんです。

給水器の商品によっては、猫の結石の元になるマグネシウムなどのミネラルを、取り除く事も可能なんです。猫が家で留守番している時でも、給水器があればいつでも綺麗な水を与えられる嬉しいメリットがあるんです。

病気の予防になる

水分摂取量が減ってしまうと、尿の濃度が上がってしまい、尿の中に含まれている老廃物なども凝縮してしまう事によって、泌尿器系の病気にかかる可能性を高めてしまうんです。そのような病気の予防の為にも、猫の特性を活かした給水器で沢山の水を飲ませてあげる必要があるんです。

また猫が水をあまり飲まないことで、膀胱炎や尿路結石、腎不全などの病気も予防することができるメリットも給水器にはあるんです。猫の体の健康を守る為にも、これからは給水器が必要になってくるのかもしれませんね。

水不足を防ぐことができる

猫を多頭飼いしているあなたの場合は、一つの容器だけでなく、水の入った容器を何カ所も設置していませんか?ですが多頭用の大容量の給水器があれば、一つだけでお留守番の時でも水不足を防ぐことができるメリットもあるんです。

たとえ飼い主のあなたが出かけていても、脱水症状になる原因の水不足になる事もないので、安心して猫たちを留守番させることができるんです。

給水器のデメリットは?

猫に給水器を与えると、今まであまり水を飲まなかった猫も沢山水を飲むようになってくれたり、常に綺麗な水を与える事ができるので、病気の予防にも繋がる嬉しいメリットがあるのですが、給水器にはデメリットも実はあるんです。

メリットだけを知ると「給水器を購入しよう」と思うかもしれませんが、これから紹介するデメリットも十分に理解したうえで、購入する事をお勧めします。何もデメリットの事を知らずに購入してしまえば、私もそうだったようにこんなはずじゃなかったと後悔する事もありますので、必ず下記をご覧になってから、決める事が大切だと思います。

手入れが面倒

実は私の愛猫も、あまり水を飲まない事や水道水が本当に安全なのか心配で、自動給水器を使っていた経験があるのですが、手入れをしないでいると水垢ができている事に気づきました。綺麗な水が循環しているので、はじめは手入れをしなくても清潔な状態が保たれると思っていたのですが、説明書をよく読んで見ると、「毎日の手入れをお勧めします」と書いてあったんです。

水は毎日変えていたものの、手入れをしないことが原因で給水器に水垢ができてしまっていたんです。また購入する給水器にもよりますが、複雑なパーツなどがついている物などもあり、手入れがとても面倒なんです。手入れをしないと、逆に健康を害する恐れもあるんです。

電動式の振動を怖がる

電動式の給水器を猫に与えた場合は、その自動で水を循環させる音や振動を怖がってしまう猫も実際にいます。猫は元々警戒心が強く、聴覚にも優れているので、そのような振動音を強く警戒してしまう為、給水器の水を飲んでくれない事もあります。

私の飼っている猫もはじめは電動式の給水器の音に警戒してしまい、水を飲ませるのに苦労した経験があります。たとえ自動給水器を購入しても、水を飲まなかったら何の意味もありませんので、注意しなければいけないのです。

ちなみに最初の数週間は給水器で水を飲まなかった猫でも、いつの間にか飲んでいたという子も中にはいるので、あなたの飼っている猫にも試してみてもいいかもしれませんね。

コードタイプなら電気代がかかる

また電動式のコードタイプなら、常に水を循環させる必要があるので余分な電気代がかかってしまうデメリットもあります。また飼い主のあなたが留守の時に、万が一停電してしまえば何の意味もなくなってしまいます。

他にもコードタイプを設置したことで、飼っている猫がコードを噛んでしまい、漏電や感電などの原因にもなりかねないので注意しなければいけないんです。

水浸しになる

自動給水器の仕組みは、内側に搭載されているポンプで水を押し上げて、給水口から水を出すのですが、猫の中には給水器を倒してしまったり、湧き出る水で遊んだりして、部屋が水浸しになる事も考えられます。

私の場合はタンクに水を入れておくと、自動で給水されるタイプを使っていたのですが、とても軽かったのが原因で、愛猫がちょこちょこ動かして遊びだし、水浸しにされた経験があります。その光景は愛らしくて可愛いとはじめは思うのですが、頻繁に続けられると悩まされることもあるので、何か対策を練った方が良いと思いますよ。

フィルターはどこにでも売っていない

給水器の中にはフィルターがない物もありますが、常に綺麗な水を猫に飲ませたいと思っているのであれば、自動給水器を検証される理由でもあり、やはりフィルター付きの給水器でなければいけません。

しかしそのフィルターも消耗品で、フィルターの交換目安は3ヶ月程度の物もありますが、一般的に約3週間~1ヶ月ほどとされているんです。しかもフィルターはどこにでも売っているわけではないので、取扱店舗を確認しておく必要もあります。

そのフィルターのストックがなくなってしまえば、せっかくの綺麗な水も汚れてしまう恐れもあるんです。私も実際に経験があるのですが、いざフィルターを交換しようとした時に、「あっない!」となる事もたまにあるので、フィルター付きの給水器を使い始めたあなたも気をつけておいた方が良いと思います。

猫におすすめの給水器は?

給水器にはメリットも沢山ありますが、その反面デメリットもあることがお分かりして頂いたと思います。それでも愛猫の為に給水器で、綺麗な水を飲ませてあげたいと考えているあなたの為に、こちらではおすすめの給水器を紹介していきたいと思います。

最近では給水器の種類も豊富に作られており、猫に合わせたタイプを選びだすことができるんです。猫の性格も人間と同じように様々ありますので、その子にあった給水器を選んであげないと、せっかく購入したのに水を飲んでくれないという事も考えられますからね。

たとえば、気の弱い臆病な猫の場合は、電動の音におびえてしまう事も考えられるので、音が少ない物を選んであげる必要があります。そのような猫に合わせたおすすめの給水器を、下記に紹介していきますので、是非給水器選びの参考にして頂ければと思います。

音を嫌がる猫には静音設計のもの

電動式の給水器の音を嫌がる猫には、夜でも超低ノイズで動くことができる、静音設計の物をお勧めします。電気を使わない給水器であれば音はしないのですが、やはり綺麗で清潔な水を飲ませたいのであれば、自動で循環させることができる物が良いと思います。

静音設計の自動給水器のほとんどは、水中ポンプで作られており、中には水の流れを選ぶ事ができるタイプもあるんです。音があまりせず、水の流れも変えられるという事は、音を嫌がる猫だけでなく、気まぐれな性格の子にも良いかもしれませんよ。

蛇口からの水が好きな猫には蛇口タイプ

普段から蛇口からの水を好んで飲む猫には、蛇口タイプの給水器がお勧めです。水道の蛇口から流れるように作られているので、水の流れる音にも猫は興味を持ってくれるはずです。

しかし多少のモーター音があるものもありますが、実際に今まで水をあまり飲まなかった猫や、病気の猫までゴクゴク飲んでくれたという、嬉しい声も多い給水器なんです。

多頭飼いの猫には?

多頭飼いの猫の場合は、噴水タイプの給水器がお勧めです。噴水タイプの給水器は360度のどの角度からも水を飲む事ができるので、猫が水を飲むのを待つことはなく数匹同時でも可能な優れものなんです。

また噴水みたいに、水がでるので猫の興味も沸かせることができますよ。しかし部品が多くて、手入れが大変そうな物もあるので、購入する際には必ずチェックしておくことも大切です。

衛生面を考えるならステンレス

給水器といっても様々な素材で作られており、ステンレス製の給水器もあるんです。ステンレスはプラスチック素材に比べると、比較的に細菌の浸出が少ないと言われているので、衛生面を考えるのであればステンレス製の給水器をお勧めします。

またステンレスは他の素材に比べても、頑丈なので長年愛用したいと思っているあなたにも良いと思います。

電気代や手間をかけたくないならコレ

給水器の電気代や、洗う手間をかけたくないのであれば、ボトル式の給水器が良いと思います。ボトル式は、コードの接続もフィルター交換もないので、手入れがとても簡単なんです。

しかしボトルで給水されるだけなので、ほこりや汚れなどをとったり、循環してくれるわけではないので、その事を十分に理解したうえで購入することが大切です。

アレルギーがある猫の場合は陶器タイプ

猫も人間と同じように、アレルギー体質を持った子も中にはいます。そのアレルゲンは様々ありますが、プラスチックなどの素材がアレルギーとなる猫も実際にいるんです。

そんな猫を飼っている場合は、陶器タイプの給水器をお勧めします。陶器はアレルギーをもった猫でも比較的に、影響は少ないとされているのです。

給水器の水を飲まない猫もいる

給水器の種類は様々あり、その子に合わせた給水器を選ぶ事ができますが、猫の中にはどんな給水器を与えたとしても、水を飲んでくれない猫もいるんです。たとえ飼い主のあなたが猫の為を思って、清潔で綺麗な水をあげようとして給水器に変えたとしても、飲まないことも考えられるんです。

そんな子に私がお勧めするのは、天然希土類元素の成分を含ませて作られた容器です。この容器は給水器とは違い水を容器に入れるだけで、猫好みの味に変化する優れものなんです。どうしても猫が水を飲んでくれない場合は、そのような物を選んでみても良いと思いますよ。

選ぶ際のポイントもチェック

飼っている猫によって、おすすめの給水器を紹介してきましたが、猫が少しでも飲みやすい工夫がされている給水器を選ぶ事も大切です。猫は少しでも飲みにくいと思ってしまえば、たとえ綺麗で清潔な給水器であっても、飲むのを諦めてしまう事もあるんです。

特に水を好まない猫にとっては、飲みやすい工夫がされていないと、水を飲まなくなるだけでなく、脱水症状や尿結石、腎不全などの病気にかかる可能性を高めることにも繋がりますので、そうした工夫されている給水器を選ぶ事も大切なんです。

そんな給水器の選ぶ際のポイントも、私が知る限り以下にお伝えしていきますので、是非参考にして選んであげた方が良いと思います。

ある程度の高さのある物を選ぶ

高さの低い給水器であれば、猫は体をかがめながら首を曲げて飲まなければいけなくなります。猫の体の構造は口の位置と胃の高さが同じなため、屈んだ体勢で首を曲げながら飲むのを嫌うんです。

体勢が辛いだけで飲むのを諦める子も中にはいますが、水嫌いな猫は尚更飲まなくなってしまう事も考えられます。高さの低い物なら子猫や体の小さい猫などには、問題ないのですがほとんどの猫の場合は結構な負担になってしまうんです。

その為、給水器を選ぶ際には、屈んだ体勢でなくても飲めるような、高さの物を選んであげる事も大切です。

ひげがつきにくい物にする

猫にとってはひげは、空気の流れや障害物などを感知する触覚の役割があり、水を飲もうとした際に、器に触れたり汚れたりするのを嫌う傾向があるんです。もし水を飲む容器がひげが当たってしまう大きさであれば、それが原因で水を飲まないことも考えられます。

その為給水器を選ぶ際には、ヒゲが容器にあたるような大きさではないかも必ずチェックしておいた方が良いと思います。それだけ猫のヒゲは敏感なセンサーでもあるので、水を飲む容器の大きさも大切なポイントなんです。

洗いやすい構造の物かもチェックする

自動給水器は先ほどもお伝えしたように、手入れをしないと水垢などができてしまい、綺麗な水を供給できなくなってしまいます。電動式の給水器であれば、モーターから絶えず水がフィルターを通って循環しているので、いつでも水が綺麗なイメージがありますが、徐々に水が汚れていってしまうんです。

そんな時にしなければいけないのが、給水器の手入れなのですが、構造がむずかしいものであれば、分解はしにくく、綺麗に洗うのも困難になってしまいます。また分解をして洗う事ができたとしても、組立られなかったというケースも実際にあるので、給水器を選ぶ際には、洗いやすくて分解しやすい構造かあらかじめチェックしておく必要もあるんです。

簡単な構造かチェックする時には、給水器にくぼみが多かったり、パーツが取り外しににくい物は、選ばないように注意すると良いと思いますよ。

このように猫に与える給水器には様々な種類がありますが、すべての猫が必ず飲んでくれるとは言い切れないのです。猫の特性を活かして作られているものの、飲みづらかったりしてしまうだけで、たとえ猫にとって美味しくて綺麗な水を与えられる給水器でも、相性によって飲んでくれない場合も実際にあるんです。

とはいえ愛猫の健康を守る為にも、常に新鮮な水が飲める給水器を与えた方が私は絶対に良いと思います。そんな給水器の水を愛猫に飲んでもらう為には、今までお伝えしてきたことを参考にして、あなたの愛猫にあった物を選び抜いてあげてやって下さい。










コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です