猫が好きなまたたびとは一体何?意外と知らない危険な植物だった!




猫が大好きなまたたびを与えると、まるで人間が酔っぱらったように床に横たわったり、スリスリやゴロゴロとさせたりして、とても愛らしい姿を見せてくれますよね。そんなまたたびの作用は、実は脳内の中枢神経を直接刺激して、興奮状態を引き起こしているってご存知でしたか?

またたびは猫にとって非常に好きなものとされていて、その作用は必ず効果があると言われるほど、ちょっと匂いを嗅がせただけでも、そのような姿を見せてくれるんです。

しかしそんなまたたびは実は以外と知られていないのですが、与え方に注意しないと猫の体に害を及ぼす危険な植物だったんです。今回はその猫に与えるまたたびについて、一体どんな植物なのか追及していきたいと思いますので、飼っている猫にまたたびを与えているあなたは必ず最後までチェックしておいて下さい。

目次

猫が大好きなまたたびって一体どんな物?

猫が大好きなまたたびって一体どんな物なのか、疑問に思ったことはないでしょうか?私もまたたびの事を知るまでは、「どうして猫がまたたびを好きなのか?」「どんな物なのか?」疑問に感じていました。

そんなまたたびに含まれている、マタタビラクトンやアクチニジンなど成分が大きく関係していると言われていて、その成分を猫をメロメロにするんです。こちらではそんな猫が大好きなまたたびについて、より詳しくお伝えしていきたいと思います。

山地に自生するツル性の植物

またたびとは、主に山地に自生するツル性の植物でまたたびの事を、「木天寥(もくてんりょう)」とも読み、別名「夏梅」とも呼ばれています。またたびの名前の由来は、旅で疲れた旅人がまたたびの実を食べたことで、疲れがとれ体力が回復したことで、また旅ができる様になったことから、「またたび」という名前になったそうです。

そのまたたびの実を乾燥させたものを、普段猫に与えているまたたびの粉として様々な店舗で売られてたんです。

人間にとって麻薬のようなもの

またたびを嗅いだ猫は、酔っぱらった状態に見られますが、猫はアルコールに酔っている状態というよりも、例えるなら人間にとっての麻薬のような物なのです。「そんな危険な物を猫に与えても良いの?」と思うかもしれませんが、麻薬のような常習性や中毒性がない為、少量ならご褒美として与えても大丈夫なんです。

またたびの反応については、猫によって個体差がありますが、少量でも脳内の中枢神経を刺激し、麻痺を起こすことで猫はまるで、酔っぱらったように見えるんです。

メス猫よりオス猫の方が反応がある

またたびは、メス猫よりもオス猫の方が反応があると言われているんです。猫に上顎には「フェロモン用の物質を認識するヤコブソン器官」があり、そこでまたたびの匂いとフェロモンを感知する事が大きく関係していると考えられています。

いわゆるまたたびには性欲を高める効果もある事から、メス猫よりもオス猫の方がまたたびの反応が良いとされていたんです。そんなオス猫でも、去勢をした猫や子猫の場合は、あまりまたたびでも反応しないこともあるので参考にしておいて下さい。

ネコ科の動物だけに作用する

またたびはネコ科の動物だけに作用すると言われており、その他の動物には猫のようにまるで酔っぱらった状態にはならないそうです。なぜネコ科の動物だけにこのような興奮状態になるのかいまだに解明されていないほど、猫の不思議の1つなんです。

ネコ科という事もあって、猫だけでなく、トラやライオンも同じようにまたたびを嗅ぐと、同じようにメロメロとなる光景を見ることができますよ。

効き目はおよそ20分~30分

またたびの効果は長時間続くわけではなく、効き目は個体差にもよりますがおよそ20分~30分ほどと言われています。またたびは先ほどもお伝えしたように、麻薬とは違い常習性もないので、安心して与える事が出来るんです。

ちなみにまたたびの効果の強さは、一般的に売られている粉末状にした粉が一番弱く、その順に液体、またたびの実、枝、葉っぱの順に強いと言われているので参考にしておいて下さい。

食用としても利用されていた

またたびの実や新芽などは古くから、人間の食用とされていたってご存知でしたか?またたびにはそれだけ、実などに豊富に含まれているビタミン成分が、人間の体には漢方薬のような効能があったんです。

そのような事もあって上記でもお伝えしたように、また旅ができる事から「またたび」と名付けられたのも納得できますよね。

またたびに似た植物としてキウイがある

実はまたたびに似た植物として、普段人間が食べるキウイがあったんです。キウイにはまたたびと同じ成分の、マタタビラクトンが含まれていて、キウイの根や枝の匂いを嗅ぐことで、またたびを嗅いだ時と同じような反応が見られる猫も実際にいるんです。

ですが果物屋さんなどで売られてるキウイには品種改良が施されているため、またたびに比べ効果はあまり期待できないと言われています。

またたびを嗅いだ猫はどうなるの?

人間のように酔っぱらっている状態といっても、またたびを嗅がせた事のないあなたにとっては、またたびを嗅いだ猫はどうなるのか気になるポイントだと思います。実際に私もまたたびを与えるまでは、どんなことになるのか疑問に感じていました。

またたびは脳内の中枢神経を麻痺させ、興奮状態になると言われたところで、どんな事になるのかあまりイメージがわかないですよね、そこでこちらではそんなまたたびを嗅がせた事によって、個体差はありますがssssssっさああどのような状態になるのか私の実体験を元にお伝えしていきたいと思います。

スリスリと体を床にすりつける

猫はまたたびを嗅いだ途端、ゴロンとお腹を見せ、床に体をすりつけるようになるんです。そのやたらと体をすりつける行為が、まるで踊っているかのように見えることから、またたび踊りと呼ばれているんです。

そのゴロンとしてお腹を見せる行為は、猫のマーキング行為とも似ていて、稀にまたたびを嗅いだと勘違いしてしまう事も私はありました。

目を細めよだれを垂らす猫も

猫によってはまたたびを嗅いだ事で、目を細めてよだれを垂らしてしまう猫も中にはいるんです。またたびは中枢神経を麻痺させる事で、興奮状態を引き起こすのでそのような状態になると言われています。

まるで何らかの病気にかかっているかのようにも、見えてしまう事もあるので初めて見た時は私もビックリしてしまいましたので、与える際にはそのような状態になる可能性があるという事を、しっかりと頭に入れておくことも大切です。

狂暴化する猫も中にはいる

猫の中にはまたたびを嗅がせた事で、狂暴化する猫も実際にいるんです。私の知っている猫もいつもは静かで温厚だったのに、狂暴な猫に豹変して暴れ出した事があります。

人間でもお酒に酔う事で酒乱になる人もいるように、猫によってもまたたびを嗅ぐことで狂暴化してしまうことがあるので、注意して与えてください。私の場合は軽くひっかかれた程度で済みましたが、もっと酷い怪我を負う事も考えられるので、与える際には気をつけなければいけないのです。

多頭飼いの場合は噛みあう事も

多頭飼いで猫を飼っているあなたの場合は、またたびを与えた事で興奮状態に陥ってしまい、猫同士で噛みあう事があるかもしれないんです。一見じゃれているようにも見られますが、興奮している事もあって、噛まれた所から血が出るなどの怪我をしてしまう事も実際にあります。

私の知っている猫の場合は、噛みあう事でそこから喧嘩に発展したこともあるので、多頭飼いの場合には一匹ずつ与えた方が良いと私は思います。

家中走りまわる事も

猫はまたたびを嗅がせたことで、興奮状態となってしまい家中を走りまわる事もあるんです。人間でも酔った時に急に元気になりだす人がいる様に、私の知っている猫でも実際に、またたびによって走りまわる子がいます。

そのような猫の場合は走りまわった事によって、棚の上のものなどあちこちの物を落としてしまう可能性もあるので、注意する事が大切です。

またたびが危険と言われる理由

またたびは常習性や中毒性がなく、効き目も長時間続かないので安心と思われがちですが、与える量を間違ってしまうと命に関わるほど、とても危険な植物だったのです。一般的に売られているまたたびで、一袋にはいっている量はおよそ0.5グラムほどなのですが、1度に1グラム以上与えてしまうと危険なので注意してあげて下さい。

またたびに含まれる「マタタビラクトン」は血管の拡張作用がある事から、与えすぎると危険と言われてるんです。こちらではそのまたたびを与えすぎた事によって、どのような恐ろしい症状が現れてくるのかお伝えしていきますので、愛猫の事を思うのであれば必ずチェックしておくことが大切です。

呼吸不全を引き起こす場合もある

またたびを与えすぎたことに現れる症状として、呼吸不全を引き起こす危険性があるんです。一般的に0.5グラムほどなら問題ないと言われていますが、毎日常用した事でも呼吸不全を引き起こす可能性があるので注意して下さい。

無表情な猫にとって呼吸不全は判別が難しいものですが、「口をあけたまま息をする」「フーフーと息をする」「息を吸うのが苦しそう」などの症状が見られた場合は、直ぐに与えるのを控える事が大切です。

そのような状態になっても、またたびを嗅がせているとさらに重症化してしまい、命を落とすケースも実際にあるので絶対にそれ以上与えてはいけないんです。

他にもまたたびが好きすぎてしまう事から、またたびの実を丸飲みしてしまい、喉に詰まらせ呼吸不全になった子もいるようです。また丸飲みしたことで、胃や腸に詰まってしまい、開腹手術を行った猫も実際にいるんです。

麻痺が重度になり、脳に障害を起こす事もある

またたびは脳内の中枢神経を麻痺させる作用があるので、またたびを嗅がせ過ぎたことによって麻痺が重度になり、脳に障害を起こすことも考えられます。脳に障害を起こすことによって、神経を麻痺させ足をふらふらとさせたり、中には呼吸ができなくなり命を落とすことも実際にあるんです。

またたびはそれだけ危険な植物なので、少量だけ与えるように気をつけた方が良いんです。

またたびアレルギーの猫も存在する

猫にはアレルギーとなるものが食物や室内に漂うハウスダストなど、様々なアレルゲンがあり、その中でもまたたびアレルギーの猫も実際に存在するんです。そんなまたたびをアレルゲンとする猫にとっては、またたびは有害なので注意しなくてはいけないんです。

またたびを嗅いだ事によって、呼吸困難になってしまい、大切な命を失った子も私は知っているので気をつけなければいけないんです。どのようにまたたびがアレルギーなのかを知るには、病院で血液検査を推進している場所もあるので、詳しくは獣医に一度相談した方が良いと思います。

老猫の場合は、体に大きな負担をかけてしまう

またたびは中枢神経を刺激し、興奮状態になってしまうので、老猫の場合は体に大きな負担をかけてしまうんです。老猫だけでなく心臓が弱い猫や、体の弱い猫にも血管を拡張してしまう事によって、体に多大な負担をかけることがあるので注意しなくてはいけないんです。

たとえまたたびを嗅がせると喜ぶからといっても、そのような猫にはまたたびを与えるのは控えた方が良いと私は思います。

またたび以外で注意が必要な植物

またたびは適量なら安心と言われていますが、与えすぎてしまえば上記のような症状が現れてしまい最悪の場合、大切な命を失う事もありますがそのまたたび以外にも、注意しなくてはいけない植物が存在していたんです。

猫も人間と同じように匂いの好みがあり、またたびだけでなくミントの香りや様々な植物の匂いを好む猫も実際にいます。これらの匂いを嗅がせるだけなら問題はないのですが、うっかり食べてしまうと、最悪の場合死に至る事もあるので注意しなくてはいけないんです。

下記ではそんな猫にとってまたたび以外で、危険と言われている植物について解説していきたいと思いますので参考にしておいて下さい。

ユリ科の植物

ユリ科の植物といえば一般的に、ユリやチューリップ、すずらんなどがありますが、猫にとっては最も危険な植物の一つと言われているんです。ユリ科の植物の葉や花を食べてしまったことで、急性腎不全を引き起こす危険性があるんです。

葉や花だけでなく、花粉を少量でも摂取しただけでも同じく、急性腎不全となり最悪の場合、命を落としてしまう事も考えられるので、注意する事が大切です。

シクラメン

シクラメンはサクラソウ科に属する植物で、そのシクラメンを食べてしまう事で、下痢や嘔吐などの中毒症状を引き起こしてしまうんです。少量なら下痢や嘔吐などで済むのですが、大量に食べてしまうと命を落とす危険性があります。

シクラメンだけでなくサクラソウ科に属する植物も、同じように命に関わるほど、猫にとっては危険な植物なので注意して下さい。

ポインセチア

ポインセチアは、クリスマスの時に飾る植物として知られているかとは思いますが、そのポインセチアも実は猫にとって危険な植物だったのです。ポインセチアの茎や葉からでる成分が、嘔吐や下痢などを引き起こしてしまうんです。

またその成分が皮膚についてしまうと、皮膚炎などを引き起こしてしまう危険性があります。上記のような命に関わる危険性は少ないのですが、いずれにしても猫にとっては有害な植物なので、クリスマスの飾りをする際にも注意しなくてはいけないんです。

どんな時にまたたびを与えたらいいの?

適量であれば問題ないと言われているまたたびですが、そんなまたたびを一体どんな時に与えたら良いのか、疑問に思うのではないでしょうか?与えすぎるのは危険ですが、またたびは猫の体調に上手く合わせて与えれば、万能薬ともなり得る物なのです。

ただまたたびを嗅がせると猫が面白い行動をとるからといってやみくもに与えるのではなく、きちんとしたタイミングで与えないと、個体差はありますがまたたびの匂いになれてしまい、効果が期待できなくなってしまう事もあるのです。

そんなことになってしまうと、猫にとって大好きなまたたびの匂いの効き目も薄れてしまうので注意しなくてはいけないんです。こちらではそのまたたびを、与えるタイミングについてお伝えしていきますので、これからまたたびを与える際の参考にしておいて下さい。

食欲増進の為に与える

またたびは食欲増進に役に立ち、飼っている猫があまり餌を食べてくれない時に、ご飯に混ぜてあげる事で食欲を増してくれるんです。暑い季節になると猫も人間と同じように夏バテ気味になる事もあり、そんな時に餌にふりかけてあげると、餌を食べてくれるようになりますよ。

他にも猫の栄養を考え餌を変えた事によって、食べてくれなくなった猫にも、またたびをふりかけてあげると食べてくれる猫も多いようです。

水を余り飲まない猫に与える

猫が水を余り飲まないという事は、血液が濃くなり、その血液が血管に詰まりやすくなって様々な病気になる可能性も実際にあるんです。そんな時にまたたびを水にいれてあげることで、またたびの匂いにひきつけられ、水を飲んでくれますよ。

猫の病気の中でも膀胱炎などの泌尿器系の病気が最も多いと言われているので、猫に水を飲ませる事がそのような病気の予防にも繋がるのです。私の知っている猫も実際にはじめは余り水を飲んでくれませんでしたが、またたびを混ぜて与えることで水を飲むようになった経験もありますので、水を余り飲まない子にはお勧めします。

猫が元気がないとき

「猫が元気がなく何処か悪いのかな」と思い病院で検査をして以上はなかったのに、常に元気がないという時にもまたたびは万能薬としても使えるんです。元気がない猫にまたたびを与える事によって、脳内の中枢神経を刺激し、興奮状態になり元気になる猫もいるんです。

しかし元気がないからといってまたたびを与えすぎてしまうと、先ほどもお伝えしたように命に関わる事もあるので、必ず適量のまたたびを与える事が大切です。

トイレや爪とぎなどのしつけに

家中のあちこちに爪をといでしまう猫や、トイレの失敗が多い猫にもまたたびでしつけをすることができます。猫専用の爪とぎを用意し、その爪とぎにまたたびをふりかけることで、その場所でしか爪をとがせないようにしつけができるんです。

またトレイによっても、猫が普段するトイレにまたたびをふりかけ、トイレの失敗を比較的少なくすることができます。このようにトイレや爪とぎの場所を猫に教える時にも、またたびを使い分けれるんです。

ストレスの解消に与える

猫はとてもストレスを感じやすい生き物で、ストレスを感じてしまった事が原因で病気になる子も実際にいます。そんな猫のストレスを発散させる為に、またたびを使用する事も出来ます。

最近ではまたたび入りのおもちゃやなども作られているので、そのおもちゃでストレスを解消してあげるのも良いと思いますよ。大好きな匂いを漂わせたおもちゃで遊んであげる事で、運動不足も解消しながら体も動かせるので結果、猫のストレス発散にも繋がるんです。

ストレスを発散させる為に与える際には、1ヶ月に1回~2回程度を目安に与え、ストレスを解消させる事をお勧めします。

薬を飲ませる時

病院でもらった薬を飲ませようとしても、中々飲んでくれないという経験もあるのではないでしょうか?私もそうだったように、薬をいざ飲ませようとしても猫が嫌がり中々飲んでくれなくて苦戦した事もあると思います。

そんな時に病院からもらった薬と餌を混ぜて、その上からまたたびをふりかけてあげると、薬と一緒に食べてくれますよ。液体の薬の場合は、水と混ぜて同じようにふりかけと飲んでくれるんです。

しかし薬を毎日飲ませなくてはいけない場合は、またたびは体に毒なのでこの方法は控えて下さい。

またたびは猫だけでなく人間にも効果があった

またたびははじめの方でもお伝えしたように、人間の食用としても利用されていた事から、猫だけでなく人間にも効果があったのです。猫のように脳内の中枢神経を刺激し、興奮状態にはなりませんが、またたびの実の中には豊富なビタミン成分が含まれている為、栄養価の高い食べ物だったんです。

こちらではそんな猫が大好きなまたたびが、人間にどのような効果があるのか、下記に詳しくお伝えしていきます。もし下記にお伝えしていく症状に思い当たる場合は、またたびを食するのもいいかもしれませんよ。

体の血行を良くしてくれる

またたびの実には上記でもお伝えしたように、ビタミン成分が豊富に含まれている為、人間の体の血行を良くしてくれる作用があるんです。人間の体は血流が悪いと、手足の冷えや肩こり、頭痛などの症状が出ると言われているんです。

そんな血行が悪いあなたは、飼っている猫と共にまたたびを食するのも良いと思いますよ。

疲労回復や神経痛にも効用がある

またたびは血行を良くするだけでなく、身体の疲労回復や神経痛にも効用があると言われています。例えばきちんと寝ているのに疲れがとれなかったり、神経痛がある場合などにも、効果があるとされているんです。

冷え性の改善

またたびは血行を良くする働きがあるので結果、冷え性の改善にも繋がるんです。今まで冷え性に悩まされてきたあなたは、猫にまたたびを与えつつ、自分でも食するのもいいかもしれませんよ。

美肌効果

またたびには、美肌効果も期待できると言われているんです。またたびを北日本の方では、お茶として飲む事が出来るように、ティーパックで販売している所もあるほど、またたびが親しまれている地域も実際にあるんです。

このようにまたたびには様々な効用があると考えられているほど、まるで漢方薬のような効能があるんです。猫のように興奮作用は人間にはないですし、多量にまたたびを摂取しない限りは、人の身体にも様々な効果が期待できる植物だったんです。

ワサビのような辛さがある

そんな漢方薬のような効能があるまたたびは、どのような味がするのか気になるポイントですよね?またたびをそのまま食べてしまうと、非常に辛くて普通の人ならとても食べられた物ではありません。

そのまたたびを食す為には、塩漬けにして昔から食べていたと言われているんです。塩漬けにしたまたたびの味は、ワサビのようなツーンとする辛さなのですが、すぐに辛いと感じるのではなく、後から徐々に感じてくる辛さなんです。

私も一度食べた事がありますが、決して美味しいと思うものではないと思います。そんな事もあって、北日本の方ではお茶として飲んでいる地域があるのも納得ができます。

使用する際にはお風呂がお勧め

上記のように猫が好きなまたたびをお茶に飲んでいる地域がありますが、またたびを使用する際にはお風呂がお勧めですよ。お茶として飲むのも良いのですが、たとえお茶にした所で、味はかなり独特なので、私はやっぱりお風呂が良いと思いました。

お風呂に使用してもその効能が失う事はなく、血行を促進し身体の疲労回復や神経痛にも効用があるんです。非常に効果が高い事でも知られているので、またたびを食するよりも良いと思いますよ。

このようにまたたびは人間にも効用がありますが、猫にとって意外と知らない危険な植物なのがお分かりして頂いたと思います。しかし適量さえ守っていれば、猫の食欲増進や元気回復などの効果も実際にあるのです。もしこれから猫のしつけの為にまたたびを与えようと考えているあなたは、必ず適量を守り与える事が大切です。

ただまたたびを嗅いだ猫の仕草が可愛いからといって、むやみやたらに量を与えてしまっては、命を落とす可能性もあるので、絶対にそのような事はせずに、適量を守り与えてあげて下さい。










コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です